募集要項
夢に向かって自ら考え、行動できる人財を募集しています。
募集職種
採用プロセス
エントリーページより必要事項を入力を行い、ご応募ください。
エントリー
STEP
01
当社採用担当よりご連絡後、必要書類をご提出ください。
書類選考
STEP
02
履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
新卒
履歴書、職務経歴書
中途
募集職種に応じて、「筆記試験」及び「面接」を実施いたします。
一次選考
STEP
03
「最終面接」を実施いたします。
最終選考
STEP
04
内定
STEP
05
採用FAQ
-
選考基準について
Q
遠隔地より、松山に住んでいる方が採用されやすいですか?
+
A
お住まいの場所によって合否を決定することはありません。全国各地からのご応募をお待ちしています。
Q
採用の時点で、パソコンにどれだけ詳しいかは重要ですか?
+
A
パソコンに詳しいかどうかによって合否を決定することはありませんが、業務にはエクセルやワードを使用しますので、基本的な操作ができれば有利です。
Q
採用に際し、有利になる資格はありますか?
+
A
資格を持っているかどうかによって合否を決定することはありません。あくまで人物重視の採用を行います。
Q
英語力は採用にあたって重視しますか?
+
A
英語力のみによって合否を決定することはありませんが、英語や中国語が得意な方には、入社後にそれらの語学力を活かせる業務に就いて頂きます。
Q
仕事に就くにあたって、有利な学科はありますか?
+
A
学校名、学部、成績のみによって合否を決定することはありません。あくまで人物重視の採用を行います。
+
採用後について
Q
入社前にどのような勉強をしておけばよいですか?
+
A
まずはパソコン(エクセル、ワード)についての基礎知識を勉強されることをオススメしますが、新聞を読んで世の中の情報を吸収して頂いたり、それ以外にもさまざまなことに興味を持ち、学生時代に多くの知識と経験を積まれるとよいと思います。
Q
教育、研修制度について教えてください。
+
A
入社前研修にはじまり、商品提案、モノヅクリ、進捗管理、貿易などの業務内容に直結する研修を実施しています。特に顧客志向を重要視していますので、マーケティングに関する考え方などは社長が直接指導しています。その他、コミュニケーション(報告、連絡、相談)に関する研修など多岐にわたります。
Q
配属先はいつごろ決まりますか?
+
A
入社後、皆さんのスキル・適性を判断し、一番パフォーマンスを発揮できると考えられる部署に配属します。
Q
配属先の希望は出せますか?
+
A
必ずしも希望通りになるとは限りませんが、希望についてはきちんと確認をしています。皆さんのご希望と、研修期間においてのスキル・適正の判断、会社の状況によって、皆さんの配属先を決定します。
Q
転勤はありますか?
+
A